fc2ブログ







2015/10/xx CX919(HKG-MNL) 大乱気流

なんか看板の文字が白からキモい黄色に変わってた。
Font color was changed from white to ugly yellow.

2015/10/xx CX919(HKG-MNL)

フォントもちょっと変わった?
Font style was also changed?

Wing大混雑。
The Wing was so crowded.

2015/10/xx CX919(HKG-MNL)

2015/10/xx CX919(HKG-MNL)

とっとゲートに向かうけどやっぱり黄色がキモイ。
Heading to the gate soon, but this yellow is really ugly.

2015/10/xx CX919(HKG-MNL)

2015/10/xx CX919(HKG-MNL)

緑ランプでゴーで非常口59A。
My seat was 59A without red signal.

2015/10/xx CX919(HKG-MNL)

そこへ金持ちそうなフィリピン人オヤジがやってきた。
Then, rich looking Filipino guy approached me.

フ:「妻が君の隣の席なんだ。変わってくれないか?」
Filipino: "My wife's seat is next to you. Could you change to my seat?"


訳わからん席なら断ろうと思ったけどおっさんの席は反対側の59K。
If his seat number is not good, I would deny it, but his seat was 59K.

それならまあいいかってことで交代してあげたのでお席はこちら。
I accepted his offer and my new seat is here.

2015/10/xx CX919(HKG-MNL)

お隣はイギリス人の超デブいおっちゃんですが、お行儀いいなーって思ってたらBAゴールド様。
My neighbor is now British fat guy, but he was so polite. He was BA's Gold member.

マニラまでの飛行時間は1時間35分ですが、乱気流が予想されますと。
Flight time to Manila is 1 hour 35 minutes, but big turbulence was expected...

とりあえずオンタイム出発でおなじみマニラップ。
Anyway, took off on time and Mani-wrap time.

2015/10/xx CX919(HKG-MNL)

これ、みんなが言うほど不味く思わないんですけどね。
Actually, I don't think it's so bad as my friends say.

美味しくもないけど。
But it does not mean it tastes good.

寝てたら Cabin Crew, 30mins for landing. で目覚めるが、こっからが地獄。
Woke up by "Cabin Crew, 30mins for landing". But this announce is the sign of stating hell stage.

ひたすらタービュランスでガンガン揺れる。
Shacked plane so hard because of turbulence.

もちろんスッチーもジャンプシート着席でベルトサイン点灯中なのでトイレの使用は許されません。
Of course seat belt sign is turned on, so crew are also seated and nobody is allowed to use toilet.

そんな状況でキャプテンからの悲惨なアナウンスが。
Then, sad new came from Captain.

キ:「風が強くて空港に近づけない。あと30分以上は旋回すると思う。」
Captain: "We cannot be close to the airport because of strong wind. We might be circling for another 30 mins."


もう我慢できないと思ったのか、私の斜め後ろの方で耐え切れずに自席でリバースしちゃった人が発生。
Then, someone finally have vomit diagonally behind me...

音で分かったんですよ。
I noticed it with noise.

これはマズいと思い、慌ててイヤホンを装着して五感の内の聴覚をシャットダウンさせますが、嗅覚は絶賛稼働中なのです。
I immediately covered my ears with my earphone to shutdown my hearing. But my another sense of smell is working as usual.

マニラップとセットで出されたマンゴージュースの臭いがキャビン内に充満し、貰いゲロしちゃう人も何人か発生して阿鼻叫喚カオス状態に突入。
The cabin was filled with the smell of mango juice. Due to that bad smell, some other passengers have also vomit... The cabin got really chaos.

私もだんだんとヤバくなってきて、ふとお見合い席に座ってるスッチーを見るとスッチーも顔が青白い。。。
I was getting worth too and saw the crew seated in front of me is also looking sick...

お見合い席でスッチーに見られながらゲロするのだけは避けたいと、なんとか耐えて耐えてなんとか無事着陸。
I tried not to show I vomit to crew, and finally landed safely.

着陸した時にはみんな拍手で祝福したっていうぐらい激しく揺れました。
After landing, everyone made hand claps. That says how strong the turbulence is.

30分以上超激しく揺れてて、あと15分乗ってたら私もヤバかった。
The plane was shaking for more than 30 mins. If it continued for another 15 mins, I would vomit too.

キャセイ史上っていうか私の飛行機史上一番辛かったフライト。
This is the most scared flight ever I experienced.

GPS。
GPS.

2015/10/xx CX919(HKG-MNL)

すんごい回った。
Circling a lot.

2015/10/xx CX919(HKG-MNL)

事後に確認したフライトレーダーは私のGPSとほぼ同軌跡でGPS、フライトレーダー両方の精度の良さに驚く。
Flightradar24 and my GPS logger are almost the same track. I was surprised the accuracy of these.

2015/10/xx CX919(HKG-MNL)

非常口に座ってると着陸前にモニターを収納させられるので地図が見れないのでGPSだけが頼りなんですけどね、気分悪くなってる最中にどんどん高度を上げて空港より遠ざかっていく様子を見てるとそれはそれで精神的に非常に参るのです。
When I am seatd at exit row, I have to stow my monitor so I cannot see the flight map. Under like that situation, I have to rely on my GPS. When I'm dizzy, I'm getting worth if plane goes away from the destination.

なにはともあれ、なんとかゲロせずに飲み会の地に到着!
Anyway, finally arrived at the party venue Manila without vomit!



少しでもおもしろかったり役に立ったりしたら、どれでもいいので是非「読んだよ」のクリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
関連記事 Related Articles
[2015/11/06 22:00:00] | Trackback(0) | Comment(6) | [Article Edit]

Re: 2015/10/xx CX919(HKG-MNL) 大乱気流

大変でしたね。私の一番の恐怖体験(笑)は、成田着陸時かな・・・
他社では、けが人がでた揺れでした。

図らずも、今月、機内で初〇〇体験をしてしまいました。
袋をもって、トイレ駆け込みでセーフだったのですが
服を少し汚して、水で拭いたくらいでは、乾いてくると、臭う。

席でだと。。。お察し申し上げます。

[ 2015/11/06 23:23 ] [ 編集 ]

Re: 2015/10/xx CX919(HKG-MNL) 大乱気流

カオスフライト乙です。

子供が着陸直前にトイレに行きたがった時が一番焦りましたw

乱気流体験ではSQでCCUからの深夜便で、寝ててもドカーンという音とともに急降下したのが一番怖かったです。

あのジェットコースター急降下がいつまで続くか分からない体験はホンマ勘弁ですり
[ 2015/11/07 08:51 ] [ 編集 ]

>> DIA姫

怪我人出るぐらいのは経験ないですけどマジで怖そうですよね。
それにしても機内で初リバースとは、大変でしたね。エチケット袋、普段ガン無視ですがこれからはいつでも用意できるようにしておきます。周りに警戒されるかな?
[ 2015/11/09 20:23 ] [ 編集 ]

>> tsuyopon先生

乙です。
子供のトイレも焦りますね、あれ。「もうトイレ行けないよー」と言われるとなぜか行きたくなるメカニズム。
やっぱみんなそれなりに乱気流体験あるんですねー。でもCX乗ってて落ちたら諦められるな。
[ 2015/11/09 20:25 ] [ 編集 ]

Re: 2015/10/xx CX919(HKG-MNL) 大乱気流

😖😖
How come you know British guy next to you is BA gold member? You guys discusses this? 😁
[ 2015/11/12 23:00 ] [ 編集 ]

>> Christine

I peeped his boarding pass. He always looked cool even during turbulence...
[ 2015/11/13 22:33 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する Visible only to author

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://e55e55.blog.fc2.com/tb.php/417-b9750821